みていよう

今年の抱負のつもりでかなりふんわりした記事を書きましたが、

やっと、大事にしたいことが見えてきたので書いてみます。

それは、みつめる、というか、見守る、というか、

みていたい、みていよう、ということです。


たとえば声をかけてくださった、

そのことについて答えを探すのに

わたしはわりと一生懸命になったりするのですが


それも悪くはないかもしれないけど


本当は、わたしになにか聞きたいわけではなかったかもしれません。

ただ、わたしがそちらを向けば

笑顔を交わすことができたので

そのことのほうが、

声をかけてくださった方にとっては

大事なことだったかもしれません。


そういうことに

敏感になりたいと思います。

それが今年の抱負です。

よろしくお願いいたします。







さて、ひとつお知らせがございます。

同一労働同一賃金のガイドライン案等につきまして

わたくし三浦がご説明させていただく機会を得ました!


正規雇用労働者と非正規雇用労働者の待遇差について

問題意識をお持ちの方、

同一労働同一賃金について関心をお持ちの方、

ぜひこの機会にお出かけください!


くわしくはコチラをご覧ください!

https://www.shakaihokenroumushi.jp/Portals/0/resources/support-chiba/

何卒よろしくお願いいたします。


三浦 美佐子

ミミヨリニュース

千葉県柏市の社会保険労務士 三浦 美佐子からMIMIよりなお知らせをお届けします!

0コメント

  • 1000 / 1000