デビュー♪

支部の委員会主催で人事賃金コンサルタント懇談会が行われました。

支部の先輩で、顧問先をたくさんお持ちの先生が、

数々、企業の賃金制度を刷新してらっしゃるとのことで

そのノウハウを惜しげもなく公開してくださるというものでした。


たいへん参考になりましたし、

つい昨日、賀詞交歓会の働き方改革の講演でも

賃金制度の見直しは急務となる、というお話を聞いたばかりなので

「わたしにもできるかなあ」

「しかしこれをやらないと企業は!」

「これをやらないと非正規労働者は!」

「これをやることで正社員間の格差も!」

などなど不安も少し、ですが、大きな希望がワクワクふくらみました。


今後も賃金制度の見直し手法について勉強会が持たれるのを

心待ちにしています、熱烈歓迎です!!


そして!

この日わたしもみなさんの前で

無期転換ルールについてのお話をしました。


実はよく考えるとみなさんの前でお話するのも

無期転換ルールについてお話するのも初めての機会ではなかったのですが

お金をいただいた(ほんの少し、4ケタデス(汗))のは初めてでしたので緊張しました。


お金をいただいてお話をすることの責任について

・・・・・今思い返してもドキドキしてまいります。。。。。


その後、労働相談にかかわっている先生からも

この頃多い相談などについて興味深いお話もきけました。


有意義な、忘れられない一日となりました!



さて、ひとつお知らせがございます。

同一労働同一賃金のガイドライン案等につきまして

わたくし三浦がご説明させていただく機会を得ました!


正規雇用労働者と非正規雇用労働者の待遇差について

問題意識をお持ちの方、

同一労働同一賃金について関心をお持ちの方、

ぜひこの機会にお出かけください!


くわしくはコチラをご覧ください!

https://www.shakaihokenroumushi.jp/Portals/0/resources/support-chiba/



何卒よろしくお願いいたします。

三浦 美佐子


ミミヨリニュース

千葉県柏市の社会保険労務士 三浦 美佐子からMIMIよりなお知らせをお届けします!

0コメント

  • 1000 / 1000